SERVICE 事業内容

大手メーカーの「工場間部品輸送」に特化<br />
モノづくりを支える物流ソリュ―ションを展開

大手メーカーの「工場間部品輸送」に特化
モノづくりを支える物流ソリュ―ションを展開

大手メーカー様の工場で使用される製造部品を大型トラックによる定期便で輸送する物流サービスを展開しています。
新規事業への参入も予定しており、事業拡大にも積極的です。

SERVICE 事業内容詳細

お客様の大切な製造部品を“はこぶ”<br />
複数の生産拠点をつなぐサービス

お客様の大切な製造部品を“はこぶ”
複数の生産拠点をつなぐサービス

ひとつの製品をつくる場合「この部品はこの工場で製造」「この工場で製品の組み立てを」などと、機能を分散して複数の拠点で連携してモノづくりをするケースも多数。当社はその拠点間をつなぐ“横持ち輸送”を行うことで、お客様企業のスムーズなモノづくりに貢献しています。

製造部品の取り扱いに慣れている<br />
ドライバーの存在もアドバンテージ

製造部品の取り扱いに慣れている
ドライバーの存在もアドバンテージ

お客様から絶大な信頼を寄せられている理由のひとつは、製造部品輸送の専門ドライバーが在籍していること。
製造部品の取り扱い方に熟知し、お客様メーカーの生産スケジュールに合わせた配送ルートで輸送。この競合優位性によって、安定経営を実現しています。

新規事業として、倉庫業をスタート!<br />
“あずかる”サービスでシェアを拡大

新規事業として、倉庫業をスタート!
“あずかる”サービスでシェアを拡大

2026年末には、新しい倉庫を建てて倉庫業にも参入。「生産した部品を保管できるスペースがない」というお客様のお悩みにお応えできる体制を確立します。製造部品を“はこぶ”“あずかる”サービス展開により、新規顧客の拡大にも注力していく予定です。

お問い合わせ

CONTACT お問い合わせ