RECRUIT 採用情報

ドライバーの負担が少ない「工場間輸送」<br />
静岡エリアに根ざして、長く活躍できる!

ドライバーの負担が少ない「工場間輸送」
静岡エリアに根ざして、長く活躍できる!

わたしたちと一緒に働いてくれる新しい仲間を募集中!社員が安心して仕事を続けていける“働きやすい環境づくり”を日々行っているため仕事とプライベートのメリハリをつけられる体制です。

OUR WORK 私たちの仕事

手積み・手降ろし、遠方対応なし!<br />
“固定ルート”だから仕事がしやすい

手積み・手降ろし、遠方対応なし!
“固定ルート”だから仕事がしやすい

お任せするのは、10tトラックを使用した「工場間輸送」。静岡県西部エリアを中心とした固定の配送ルートを走り、1日4件ほどのお客様先に訪問するイメージです。手積み・手降ろしはなく、お客様の受け入れ体制も万全。遠方に出向くこともないので、毎日家に帰れます。

SYSTEM 制度と福利厚生

「普通自動車免許」だけで応募OK!<br />
“安心のドライバーデビュー”を約束

「普通自動車免許」だけで応募OK!
“安心のドライバーデビュー”を約束

入社後に大型免許を取得できる、支援制度をご用意。1~2ヶ月間の新人研修もあり、先輩による横乗り研修で製造部品の扱い方や配送ルートなどをレクチャーします。役員を含めても約30名の組織規模なので風通しが良く、わからないことがあっても気軽に質問できる雰囲気です。

早期昇給やキャリアアップも目指せる!<br />
ジョブローテーション制度も活用可能

早期昇給やキャリアアップも目指せる!
ジョブローテーション制度も活用可能

当社では「業務への理解度」や「会社への貢献度」などを可視化するチェックシートの結果を昇給や昇格に反映。目標を立てやすく、高いモチベーションで働けます。さらに「適材適所の配属」で、自分らしい活躍を応援!運行管理者や倉庫管理へのキャリアチェンジも可能です。

ワーク・ライフ・バランス抜群!<br />
しっかり休める“ホワイトな職場環境”

ワーク・ライフ・バランス抜群!
しっかり休める“ホワイトな職場環境”

国土交通省が取り組んでいる「ホワイト物流」推進運動が始まるずっと前から、労働環境の改善を進めてきました。
1ヶ月あたりの休日は8~10日で、有給休暇の消化を推奨。「趣味を楽しみたい」「子どもの行事に参加したい」などさまざまな理由での有休取得にも柔軟に対応しています。

各種手当や福利厚生も充実!<br />
社員の「あったら嬉しい」をカタチに

各種手当や福利厚生も充実!
社員の「あったら嬉しい」をカタチに

「無事故手当」「皆勤手当」「交替手当」などといった、日々の頑張りを労う手当を基本給にプラスオン!
“社員の健康”にも配慮しており、健康診断は年2回。スポーツジムを無料で利用できる福利厚生も導入し、「体力づくりができる」と、先輩たちからも好評です。

ENTRY エントリー

詳しいことは面接でお話しましょう♪<br />
まずはお気軽にエントリーしてください!

詳しいことは面接でお話しましょう♪
まずはお気軽にエントリーしてください!

わたしたち『豊島輸送センター』では、意欲や人柄を重視。学歴や経験ではなく、あなたの“これから”に期待した採用です。「モノづくりや地域に貢献できる」「誇りを持てる仕事だから」と、みんなが笑顔で働ける会社にぜひ仲間入りしませんか?面接では、より具体的に会社や仕事の魅力をお伝えします!

お問い合わせ

CONTACT お問い合わせ